臨床神経学

短報

Devic病と類似した臨床経過を呈した抗myelin oligodendrocyte glycoprotein 抗体陽性神経疾患の1例

王子 聡1)*, 山鹿 哲郎1), 鈴木 理人1), 田中 覚1), 深浦 彦彰1), 野村 恭一1)

Corresponding author: 埼玉医科大学総合医療センター神経内科〔〒350-8550 川越市鴨田1981〕
1)埼玉医科大学総合医療センター神経内科

33歳男性.ほぼ同時発症の両側視神経炎と横断性脊髄炎があり入院した.脊髄MRIはC2〜円錐部の20椎体に連続する長大な脊髄病巣を示した.抗aquaporin4抗体陰性であり,seronegative neuromyelitis optica spectrum disordersと考え,免疫治療を開始した.のちに抗myelin oligodendrocyte glycoprotein(MOG)抗体陽性が判明し,抗MOG抗体陽性神経疾患と診断した.男性例で,両側同時発症の視神経炎や視神経炎と脊髄炎を同時に示すなどDevic病の臨床像を呈する症例では抗MOG抗体を検索すべきである.
Full Text of this Article in Japanese PDF (751K)

(臨床神経, 60:219−222, 2020)
key words:抗myelin oligodendrocyte glycoprotein抗体,neuromyelitis optica spectrum disorders,視神経炎,横断性脊髄炎,Devic病

(受付日:2019年10月26日)