臨床神経学

  • ホーム
  • 学会誌「臨床神経学」
  • 44巻9号

44巻9号

原著

事象関連電位による意思伝達装置―ALS患者のため―

音成 龍司1), 黒川 裕章2), 田之上 和也2), 伊賀崎 伴彦2), 村山 伸樹2)

臨床神経,44:599−603,2004

症例報告

大動脈内バルーンパンピング後にコレステロール塞栓による脊髄梗塞を合併した1例

仙石 錬平3), 星野 晴彦1), 高木 誠1), 折笠 英紀2), 山崎 一人2)

臨床神経,44:604−608,2004

症例報告

HCVおよびHTLV-1感染をともないインターフェロンα治療後に発症した封入体筋炎の1例

蕨 陽子1), 松原 四郎1), 水谷 俊雄2), 林 秀明1)

臨床神経,44:609−614,2004

症例報告

てんかん重積による脳障害の可逆性の早期鑑別:2症例におけるADC画像の有用性

渋谷 聡, 久永 欣哉, 瀬野 暢仁, 及川 崇紀, 望月 廣

臨床神経,44:615−617,2004

症例報告

Creutzfelt-Jakob病類似の症状を呈し髄液14-3-3蛋白陽性であったステロイド反応性脳症の1例

宇津宮 香苗1), 荒川 竜樹1), 藤本 伸1)2), 上山 秀嗣1), 熊本 俊秀1)

臨床神経,44:618−622,2004

短報

頭頸部の先天的な血管奇形をともなう患者に出現した頸髄症

内藤 康介1), 大屋 房一2), 武井 洋一1), 山本 寛二1), 池田 修一1)

臨床神経,44:623−625,2004

短報

三次元的表面投射法(3D-SSP)をもちいた脳血流SPECTが病巣部位の検出に有用であった急性期脳梗塞の1例

玄 富翰1), 森脇 博1), 来 真希子1), 林田 孝平2), 成冨 博章1)

臨床神経,44:626−629,2004

短報

Guillain-Barré症候群とFisher症候群の初診から治療までの経緯

木元 一仁, 西本 幸弘, 小鷹 昌明, 平田 幸一, 結城 伸泰

臨床神経,44:630−632,2004

短報

Guillain-Barré症候群に対する免疫グロブリン大量静注療法―健康保険適応後の治療方針の変化―

西本 幸弘1)3), 結城 伸泰2)

臨床神経,44:633−635,2004

短報

ヘパリン起因性血小板減少症により悪化した脳血栓症の1例

谷口 洋1), 三村 秀毅2), 小澤 律子2)*), 佐藤 浩則1), 井上 聖啓2)

臨床神経,44:636−638,2004

短報

皮質反射性ミオクローヌスを呈した成人発症ハンチントン病の1例

舟川 格, 木村 健一, 陣内 研二

臨床神経,44:639−642,2004

短報

急性自律性感覚性運動性ニューロパチー(AASMN)の1例―体性神経・自律神経のIVIgによる治療効果の差異―

高橋 輝行1), 田村 正人2), 千田 光一2), 小川 克彦1), 小野 真一1), 津田 浩昌2), 鈴木 裕2), 水谷 智彦2)

臨床神経,44:643−647,2004