臨床神経学

  • ホーム
  • 学会誌「臨床神経学」
  • 49巻2/3号

49巻2/3号

総説

高次脳機能障害の診方

鈴木 匡子

臨床神経,49:83−89,2009

原著

口腔内崩壊錠は摂食・嚥下障害患者にとって内服しやすい剤形か?

馬木 良文1)*, 野崎 園子4), 杉下 周平5), 椎本 久美子2), 橋口 修二1), 乾 俊夫1), 足立 克仁3)

臨床神経,49:90−95,2009

症例報告

肺炎球菌性髄膜脳炎治療後に急性散在性脳脊髄炎様症状を呈した1例

上田 真努香, 金森 亜矢, 三原 貴照, 原 英夫, 武藤 多津郎

臨床神経,49:96−99,2009

症例報告

急性期初回髄液検査で細胞数が正常であった,HIV関連無菌性髄膜炎

石井 亮太郎, 滋賀 健介, 諌山 玲名, 細見 明子, 徳田 隆彦, 中川 正法

臨床神経,49:100−103,2009

症例報告

胸背部痛のない胸部大動脈解離の頸動脈進展にともなう脳梗塞の病態評価に頸部血管エコー検査が有用であった1例

前田 亘一郎, 矢坂 正弘, 湧川 佳幸, 緒方 利安, 岡田 靖

臨床神経,49:104−108,2009

症例報告

病初期に他人の手徴候がみとめられたCreutzfeldt-Jakob病の1例

橋本 明子1), 清水 潤1)*, 代田 悠一郎1), 百瀬 義雄1), 後藤 順1), 武田 克彦2), 辻 省次1)

臨床神経,49:109−114,2009

短報

不全型CREST症候群に複数の自己免疫疾患を合併し,非連続性多発脊髄病変を呈した抗AQP4抗体陽性再発性脊髄炎の1例

高橋 牧郎, 永田 理絵, 尾崎 彰彦, 金子 鋭, 斉木 英資, 松本 禎之

臨床神経,49:115−118,2009

短報

血清aldolase値の上昇がみられたperifascicular atrophyをともなう非好酸球性筋膜滑膜炎の1例

小野 紘彦, 鈴木 直輝, 水野 秀紀, 竪山 真規, 青木 正志, 糸山 泰人

臨床神経,49:119−122,2009

短報

抗GM2抗体活性のあるIgMκ M蛋白とIgMλ抗GM1抗体をともなう多巣性運動性ニューロパチー

荒井 元美1)*, 楠 進2)

臨床神経,49:123−126,2009

短報

微小栓子シグナルの経過を追跡した内頸動脈解離による若年性脳梗塞の1例

佐々木 美圭, 中島 誠, 平野 照之, 横尾 絵梨, 渡邉 聖樹, 内野 誠

臨床神経,49:127−129,2009