臨床神経学

原著

脳卒中発症前認知症を診断するための日本版16-Item Informant Questionnaire on Cognitive Decline for the Elderly(J-IQCODE 16)開発

江頭 柊平1)2), 田中 寛大1)3)*, 岡 亜寿沙4), 長澤 陽子4), 小M 薫4), 徳永 梓1), 大畠 明子5), 角田 千景2), 船曵 康子6), 豊田 一則1), 猪原 匡史2), 古賀 政利1)

Corresponding author: : 国立循環器病研究センター〔〒564-8565 大阪府吹田市岸部新町6番1号〕
1) 国立循環器病研究センター脳血管内科
2) 国立循環器病研究センター脳神経内科
3) 国立循環器病研究センター脳卒中集中治療科
4) 国立循環器病研究センター看護部脳卒中ケアユニット部門
5) 国立循環器病研究センター循環器病リハビリテーション部脳血管リハビリテーション科
6) 京都大学大学院人間・環境学研究科

脳卒中予後の重要規定因子である発症前認知症の診断には16-Item Informant Questionnaire on Cognitive Decline for the Elderly(IQCODE 16)が頻用される.日本版を標準手法で開発し,J-IQCODE 16として当院入院の脳卒中患者102名(DSM-5で発症前認知症19名)に適用した.無作為抽出した導出群51名のJ-IQCODE 16中央値は3.06で,受信者動作特性曲線下面積は0.96であった.カットオフ3.25の設定で検証群51名で感度90%,特異度85%であり,J-IQCODE 16 は脳卒中の発症前認知症診断に有用と考えられる.
Full Text of this Article in Japanese PDF (3463K)

(臨床神経, 63:275−285, 2023)
key words:Informant Questionnaire on Cognitive Decline for the Elderly(IQCODE),自記式質問紙,翻訳,妥当性検証,脳卒中発症前認知症

(受付日:2023年1月4日)