臨床神経学

症例報告

発熱,頭痛,髄膜刺激徴候を伴わず下位脳神経麻痺を呈した水痘・帯状疱疹ウイルス感染症

村上 圭秀1)2)3)*, 神ア 和紀1)3)4), 梶本 賀義1)5), 伊東 秀文3)

Corresponding author: 和歌山県立医科大学脳神経内科〔〒641-8509 和歌山県和歌山市紀三井寺811番地1〕
1) 和歌山労災病院脳神経内科
2) 新宮市立医療センター脳神経内科
3) 和歌山県立医科大学脳神経内科
4) たぶせ在宅クリニック
5) 和歌山県立医科大学附属病院紀北分院内科

髄膜炎症状がなく下位脳神経麻痺を呈した水痘・帯状疱疹ウイルス(varicella-zoster virus以下VZVと略記)感染症を経験した.症例1は第IX,X 脳神経障害を,症例2は第IX,X,XI 脳神経障害を認めた.脳脊髄液検査で細胞数の上昇を認めたが蛋白は正常で,VZV-DNA PCR検査は陰性だった.血清VZV抗体価の上昇を認め,VZV再活性化による下位脳神経麻痺と診断した.下位脳神経麻痺を伴うVZV感染症はまれながら報告されており,咽頭麻痺や嗄声の原因として VZV 再活性化の可能性を考慮に入れることが重要である.髄膜炎症状がなく脳脊髄液の蛋白が正常な症例でVZV-DNA PCR検査が陰性となることが多く,血清学的検査の併用が有用である.
Full Text of this Article in Japanese PDF (967K)

(臨床神経, 63:225−230, 2023)
key words:水痘・帯状疱疹ウイルス,下位脳神経麻痺,髄膜炎,髄液細胞数増多,ポリメラーゼ連鎖反応

(受付日:2022年11月10日)