臨床神経学

依頼総説

てんかん発作と片頭痛―“Borderland of epilepsy”への再探訪から,頭皮脳波のinfraslow activity/DC電位解析の臨床実装へ―

池田 昭夫1)*, 宇佐美 清英1)2), 團野 大介3), 竹島 多賀夫3), 立岡 良久4)

1)京都大学大学院医学研究科てんかん・運動異常生理学講座
2)京都大学医学部附属病院検査部
3)社会医療法人寿会富永病院脳神経内科頭痛センター
4)立岡神経内科

前兆を伴う片頭痛発作は,てんかん発作類似の症候を生じうるが,60分以内の症状進展様式が鑑別に役立つ.病態の詳細は未解明だが,皮質性拡延性脱分極(cortical spreading depolarization,以下CSDと略記)が主と考えられている.てんかんでは,細胞外Kホメオスタシス破綻に関連し,頭皮脳波で捉え難いアストロサイト活動の反映と理解される発作時DC電位が,wide-band EEGを用いて焦点で記録され,臨床上有用とするデータも集積されてきた.またDC電位とCSDの神経生理学的類似性が注目される.頭皮脳波のinfraslow activity/DC電位解析の臨床実装により,Borderland of epilepsyとしての片頭痛の病態解明が期待される.
Full Text of this Article in Japanese PDF (1977K)

(臨床神経, 64:383−389, 2024)
key words:cortical spreading depolarization,wide-band EEG,DC電位,アストロサイト

(受付日:2023年11月10日)