• ホーム
  • 学会主催セミナー
  • 第16回生涯教育セミナー「レクチャー」および「Hands-on」について(ご案内)

学会主催セミナー

生涯教育セミナー

第16回生涯教育セミナー「レクチャー」および「Hands-on」について(ご案内)

 第60回日本神経学会学術大会(楠 進 大会長、大阪国際会議場/リーガロイヤルホテル大阪)に連動して、第16回生涯教育セミナーの「レクチャー」ならびに「Hands-on」を下記のとおりに開催いたします。

 今回で16回目を迎える日本神経学会生涯教育セミナーは、例年のように学術大会初日の5月22日(水)ならびに第4日目の25日(土)の2日間での開催といたしました。

 「Hands-on」においては、例年のプログラムを見直し、新たなコースも含め7分野で、日常臨床に役立つ、より実践的な参加型プログラムを準備しています。また、「レクチャー」では神経内科診療で不可欠の5つのトピックスについて、各分野のエキスパートの先生方にお話していただきます。

 本セミナーは、実践的な実技コースとレクチャーにより、神経内科専門医に対する生涯教育のより一層の充実を図ることを目的としています。専門医をめざす方や一般会員の皆様にも広く御参加いただき、日常の神経内科診療に役立てていただければと思っています。

 多数の御参加をお待ちしております。

日本神経学会教育委員長
楠 進

第16回生涯教育セミナー「レクチャー」プログラム

日時:
2019年5月22日(水)  9:50~11:50 レクチャー 1、2
2019年5月25日(土) 14:00~17:00 レクチャー 3、4、5
会費:
22日:2,000円 専門医クレジット2点(2時間)
25日:3,000円 専門医クレジット3点(3時間)
■5月22日(水) 9:50~11:50 会場:大阪国際会議場 5階「大ホール」【第1会場】
レクチャー1 「神経筋疾患の超音波診断」
座長:
西野一三 先生(国立精神・神経医療研究センター神経研究所 疾病研究第一部 部長)
講師:
野寺裕之 先生(金沢医科大学医学部神経内科学)
対象:
標準レベル
レクチャー2 「臨床自律神経症候学」
座長:
武藤多津郎 先生(藤田保健衛生大学医学部脳神経内科学 主任教授)
講師:
長谷川康博 先生(中部大学 教授、前名古屋第二赤十字病院神経内科 部長)
対象:
標準レベル
■5月25日(土)14:00~17:00 会場:大阪国際会議場 5階「大ホール」【第1会場】
レクチャー3 「脳神経内科領域におけるトランスレーショナルリサーチ」
座長:
矢部一郎 先生 (北海道大学大学院医学研究院神経病態学分野神経内科学教室 准教授)
講師:
下畑享良 先生(岐阜大学神経内科 教授)
対象:
標準レベル
レクチャー4 「アルツハイマー病の治療戦略」
座長:
谷脇考恭 先生(久留米大学医学部呼吸器・神経・膠原病内科 教授)
講師:
原英夫 先生(佐賀大学神経内科 教授)
対象:
標準レベル
レクチャー5 「片頭痛の病態に基づく新規治療法」
座長:
髙橋愼一 先生(埼玉医科大学国際医療センター 神経内科・脳卒中内科 教授)
講師:
柴田護 先生(慶應義塾大学神経内科)
対象:
標準レベル

お申込方法

お申込期間内に、オンライン事前参加登録よりお申込ください。

生涯教育セミナー「レクチャー」事前申込期間

 2018年12月19日(水)14:00~2019年4月12日(金)17:00 → 4月15日(月)17:00

 事前参加登録を締め切りました。
 当日登録は、大阪国際会議場5階までお越しください。

 *当日登録(学会会期中)は残席がある場合のみ行います。

注意事項

  • 「レクチャー」へのご参加は、日本神経学会会員に限らせていただきます。
  • 「レクチャー」の受講には学術大会への参加が必須となります。
  • 22日(水)ならびに25日(土)のセミナー両方にご登録・ご受講いただけます。
  • メディカルスタッフ教育セミナーのみご参加の方は、「レクチャー」の受講はできませんのでご注意ください。

なお、テキストの当日販売は行いません。
事前参加登録をされた方は、事前に送付されるテキストダウンロード用URLよりご自身でダウンロード、印刷の上ご持参ください。
当日登録の方は、当日ネームカードに印字されているパスワードで、下記よりダウンロードの上ご確認ください。

テキストについて

テキストは印刷物ではなくpdfファイルダウンロードでのご提供となります。
テキストのダウンロード方法などは、事前登録された方にメールにてご案内いたしますのでご確認下さい。セミナー当日は、ご自分で印刷したテキストを忘れずにお持ち下さい。

当日テキストの販売は行いません。
必要な方は必ずテキストを印刷の上、ご持参ください。
ダウンロード期間: 2019年6月25日(火)まで