- ホーム
- 演題募集
- 公募シンポジウム
公募シンポジウムの募集は締切りました。
おかげさまで、68件のご提案を頂くことができました。
多数ご応募いただき、誠にありがとうございました。
公募シンポジウム募集
第66回大会において開催するシンポジウムの公募を開始いたします。第66回大会では、シンポジウムの企画に会員の皆様からのご提案を広く取り入れたいと考えています。
第66回大会のテーマは、ご案内の通り、「神経学が拓く未来社会」としています。このテーマを踏まえて、実地診療に役立つ最新の知見、基礎・臨床における最先端の研究成果に加えて、脳神経内科医と多職種の専門職との連携を対象とする企画、神経学関連分野との合同企画、さらに、これらに縛られない新しい企画など、皆様からのご提案を広く募集いたします。
第66回大会は、会員の皆様が企画に参加し、築き上げていく学術大会としたいと思います。何卒宜しくご支援、ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
公募シンポジウム募集期間
2024年6月1日(土)~6月28日(金)17:00必着
応募に際してのご注意
応募資格
企画提案者、共同提案者は、日本神経学会会員であること
全体について
- 公募シンポジウムは、最先端の内容としてください。教育的な内容を重視した企画の公募は別途行いますので、後日ご案内する教育企画公募のページをご確認ください。
- ご提案いただきました内容は、学術大会年次学術委員会にて検討の上、採否を決定させていただきます。
- 他のご提案との統合をお願いすることもございますので、ご提案の内容が必ずしも最終案とならない場合がありますことを予めご了承ください。
- 学会事務局や年次学術委員から、内容について問い合わせをさせていただく場合がありますので、e-mailアドレスを明記して下さい。
- 手書きでのご応募は受け付けられませんので、必ずPCにて作成し、エクセルファイルのまま提出して下さい。
- 共同でのご提案も可能ですが、その場合は代表者をお決めいただき、連絡先として下さい。
- 提案数の制限はございません。
- 世界各国との連携、多職種の専門職との連携、関連する諸分野との合同企画を歓迎いたします。
時間
- 時間は60分、90分または120分でお考え下さい。
領域
- 本大会の年次学術委員会におけるテーマ分類は、以下の31分類となっています。どれに該当するか、番号を記入して下さい。いずれにも当てはまらない場合は、「32.その他」を選択して下さい。
01 | 脳血管障害臨床 | 12 | 脊髄症 | 23 | 神経科学 |
02 | 脳血管障害病態 | 13 | 免疫疾患(MS・NMO他中枢性) | 24 | 臨床神経生理学 |
03 | 認知症臨床 | 14 | 免疫疾患(GBS・CIDP他末梢性) | 25 | 創薬・早期臨床開発 |
04 | 認知症病態 | 15 | 末梢神経障害(代謝、遺伝) | 26 | 遺伝子/核酸治療・再生医療 |
05 | パーキンソン病臨床 | 16 | 神経筋接合部疾患 | 27 | 神経遺伝学 |
06 | パーキンソン病病態 | 17 | 筋疾患 | 28 | 神経病理学 |
07 | パーキンソニズムPSP/CBS | 18 | 神経感染症・プリオン | 29 | 脳機能画像 |
08 | ジストニア/不随意運動 | 19 | てんかん | 30 | 神経リハビリ |
09 | 運動ニューロン疾患臨床 | 20 | 頭痛 | 31 | 女性・キャリアー |
10 | 運動ニューロン疾患病態 | 21 | 睡眠 | 32 | その他 |
11 | SCD/MSA | 22 | 小児神経 |
ねらい
- シンポジウムのねらいを日本語の場合は、全角400字以内、英語の場合は、130ワード以内でおまとめください。
- 抄録・発表言語が英語のご提案は、英語でご記入ください。
演者および座長の候補者
- 演者の人数や国籍などは問いませんが、原則として外国人+非会員演者は2名まで、尚且つ、演者人数の半数以下でお考えください。但し、予算の都合上、更に、外国人、非会員演者から、会員への変更等の調整を条件に採択させていただく場合がありますが、ご了承ください。
- 採択が決定し、学術委員会における演者構成の調整が完了するまでは、外国人・非会員には、内諾を取らないようにお願いいたします。
- 外国人が含まれている場合は、講演は全て英語となります。
- 座長は原則、企画者を含む2名で行ってください。
- 非会員の演者に座長もお願いすることは可能ですが、座長のみを非会員に依頼することはできません。
企画提案書の提出方法
- 以下の応募フォームをダウンロードし、必要事項を入力の上、メール添付にて、公募期間内に日本神経学会事務局<jsn-secretariat@neurology-jp.org>宛、件名を"第66回公募シンポジウム企画提案"として、お送り下さい。
- ファイル名は、「66公募_領域番号_お名前」としてください。
例)領域=「10. 運動ニューロン」、提案者=「奥野龍禎」の場合 ⇒ 「66公募_10_奥野龍禎」というファイル名になります。 - 事務局が提案書を受け取りましたら、受け取り報告の返信メールをご送付いただいたアドレスに返信いたします。1週間以内に返信が無い場合は学会事務局にご確認下さい。
提出先:日本神経学会事務局(担当 谷口・西井) e-mail:jsn-secretariat@neurology-jp.org
採否通知
- 2024年8月頃