臨床神経学

  • ホーム
  • 学会誌「臨床神経学」
  • 45巻11号

45巻11号

第46回日本神経学会総会

会長講演
夢追って30余年

納 光弘

臨床神経,45:801−801,2005

第46回日本神経学会総会

<特別講演>
世界からみた日本の神経学会

木村 淳

臨床神経,45:802−805,2005

第46回日本神経学会総会

<教育講演1>
脳血管障害研究の進歩Vascular Biologyと凝固線溶系の視点

丸山 征郎

臨床神経,45:806−807,2005

第46回日本神経学会総会

<教育講演2>
痴呆関連疾患の病理

中野 今治

臨床神経,45:808−810,2005

第46回日本神経学会総会

<教育講演3>
ジストニーの発症機序―遺伝子から治療まで

梶 龍兒1), 後藤 恵2), 田宮 元1), LV Lee3)

臨床神経,45:811−814,2005

第46回日本神経学会総会

<教育講演4>
レトロウイルス感染と神経疾患

出雲 周二

臨床神経,45:815−817,2005

第46回日本神経学会総会

<教育講演5>
スギヒラタケ脳症

西澤 正豊

臨床神経,45:818−820,2005

第46回日本神経学会総会

<教育講演6>
MSA update

辻 省次

臨床神経,45:821−823,2005

第46回日本神経学会総会

<教育講演7>
古くて新しい巣症状:視床下部と過眠症状:オレキシン神経系とナルコレプシー

神林 崇1), 近藤 英明1), 清水 徹男1), 西野 精治2)

臨床神経,45:824−827,2005

第46回日本神経学会総会

<教育講演8>
RNA病としての筋強直性ジストロフィー

石浦 章一

臨床神経,45:828−830,2005

第46回日本神経学会総会

<教育講演9>
磁気刺激の治療への応用

辻 貞俊

臨床神経,45:831−833,2005

第46回日本神経学会総会

<教育講演10>
頭痛update―研究と治療の進歩―

鈴木 則宏

臨床神経,45:834−836,2005

第46回日本神経学会総会

<教育講演11>
神経サルコイドーシスの診断基準案

作田 学1), 熊本 俊秀2), 飯塚 高浩3), 西山 和利1), 折津 愈4)

臨床神経,45:837−840,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム1>若年層における脳血管障害Update
座長の言葉

峰松 一夫1), 松本 昌泰2)

臨床神経,45:841−841,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム1-1>若年層における脳血管障害Update
若年世代における脳血管障害の現状

矢坂 正弘, 峰松 一夫

臨床神経,45:842−845,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム1-2>若年層における脳血管障害Update
脳動脈解離

高木 誠

臨床神経,45:846−848,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム1-3>若年層における脳血管障害Update
奇異性脳塞栓症

松岡 秀樹

臨床神経,45:849−851,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム1-4>若年層における脳血管障害Update
抗リン脂質抗体症候群

北川 泰久

臨床神経,45:852−855,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム2>痴呆症の新たな治療戦略
座長の言葉

田平 武1), 中野 今治2)

臨床神経,45:856−856,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム2-1>痴呆症の新たな治療戦略
治療―オーバービュー

中川 正法

臨床神経,45:857−860,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム2-2>痴呆症の新たな治療戦略
精神症状と行動異常の治療

池田 学

臨床神経,45:861−863,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム2-3>痴呆症の新たな治療戦略
アルツハイマー病の非薬物療法―学習療法について―

川島 隆太

臨床神経,45:864−866,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム2-4>痴呆症の新たな治療戦略
アルツハイマー病のAβワクチン療法

原 英夫

臨床神経,45:867−869,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム3>再生医療
座長の言葉

水澤 英洋1), 阿部 康二2)

臨床神経,45:870−870,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム3-1>再生医療
成人脳における神経幹細胞の同定と中枢神経系の再生戦略

岡野 栄之

臨床神経,45:871−873,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム3-2>再生医療
脊髄損傷に対する神経幹細胞移植

中村 雅也, 戸山 芳昭, 岡野 栄之1)

臨床神経,45:874−876,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム3-3>再生医療
細胞移植をもちいた末梢神経再生への挑戦と未来展望

出澤 真理

臨床神経,45:877−879,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム3-4>再生医療
骨格筋の再生医学

原 孝彦, 中山 由紀, 奈良 典子

臨床神経,45:880−882,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム4>神経感染症の新しい展開
座長の言葉

栗山 勝1), 庄司 紘史2)

臨床神経,45:883−883,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム4-1>神経感染症の新しい展開
ウエストナイル熱・脳炎

倉根 一郎

臨床神経,45:884−886,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム4-2>神経感染症の新しい展開
HIV脳症

三浦 義治, 小柳 義夫

臨床神経,45:887−889,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム4-3>神経感染症の新しい展開
インフルエンザ脳症の発症メカニズム

森島 恒雄

臨床神経,45:890−890,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム4-4>神経感染症の新しい展開
あたまにくるムシの話

名和 行文

臨床神経,45:891−893,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム5>パーキンソン病の病態と治療
座長の言葉

水野 美邦1), 近藤 智善2)

臨床神経,45:894−894,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム5-1>パーキンソン病の病態と治療
パーキンソン病治療の個人差と薬物動態

野元 正弘, 中塚 晶子, 永井 将弘, 矢部 勇人, 森豊 隆志, 森豊 浩代子, 西川 典子

臨床神経,45:895−898,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム5-2>パーキンソン病の病態と治療
パーキンソン病の成因:家族性パーキンソニズムからのimplication

岩坪 威, 伊藤 弦太, 高鳥 翔, 半野 陽子, 桑原 知樹

臨床神経,45:899−901,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム5-3>パーキンソン病の病態と治療
パーキンソン病の遺伝子治療と細胞移植

村松 慎一

臨床神経,45:902−904,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム5-4>パーキンソン病の病態と治療
パーキンソン病の発症機序:parkinとα-synucleinの共通カスケードと新規Lewy小体構成蛋白

服部 信孝, 町田 裕, 野田 和幸

臨床神経,45:905−907,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム6>免疫性神経疾患の新しい展開
座長の言葉

糸山 泰人1), 澁谷 統壽2)

臨床神経,45:908−908,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム6-2>免疫性神経疾患の新しい展開
合成糖脂質による新しい治療

山村 隆

臨床神経,45:909−911,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム6-3>免疫性神経疾患の新しい展開
多発性硬化症

吉良 潤一

臨床神経,45:912−915,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム6-4>免疫性神経疾患の新しい展開
MRIで頸髄に異常信号を示し,血清・髄液中抗HTLV-I抗体陽性のミエロパチー:Variant HAM

梅原 藤雄

臨床神経,45:916−918,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム7>てんかんの治癒を目指して
座長の言葉

辻 貞俊1), 田中 達也1)

臨床神経,45:919−919,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム7-1>てんかんの治癒を目指して
てんかん外科治療に必要な画像検査

松田 博史

臨床神経,45:920−922,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム7-2>てんかんの治癒を目指して
側頭葉(temporal lobe)てんかんの外科治療

馬場 啓至

臨床神経,45:923−923,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム7-3>てんかんの治癒を目指して
側頭葉外(extratemporal lobe)てんかんの外科治療

三原 忠紘

臨床神経,45:924−927,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム7-4>てんかんの治癒を目指して
新しいてんかん治療法:Brain pacemakers,経頭蓋磁気刺激

赤松 直樹

臨床神経,45:928−930,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム8>筋疾患の新しい展開
座長の言葉

清水 輝夫1), 内野 誠2)

臨床神経,45:931−931,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム8-1>筋疾患の新しい展開
αジストログリカノパチー(福山,MEB,etc):糖鎖異常と筋ジストロフィー

戸田 達史

臨床神経,45:932−934,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム8-2>筋疾患の新しい展開
Collagenopathy(Ullrich病,Bethlem myopathy)

樋口 逸郎

臨床神経,45:935−937,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム8-3>筋疾患の新しい展開
Dysferlinopathy(Miyoshi myopathy, LGMD2B)

青木 正志, 高橋 俊明1)

臨床神経,45:938−942,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム8-4>筋疾患の新しい展開
縁取り空胞をともなう遠位型ミオパチーの分子病態

西野 一三, 野口 悟, 村山 久美子, 大熊 彩, 笠畑 尚喜, May Christine V. Malicdan, 林 由起子, 埜中 征哉

臨床神経,45:943−945,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム9>画像診断の進歩
座長の言葉

田代 邦雄1), 佐古田 三郎2)

臨床神経,45:946−946,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム9-1>画像診断の進歩
神経変性疾患の画像診断

岩田 誠

臨床神経,45:947−951,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム9-2>画像診断の進歩
脊髄の画像診断

宮坂 和男

臨床神経,45:952−955,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム9-3>画像診断の進歩
急性期脳梗塞の画像診断―とくに灌流画像について

百島 祐貴

臨床神経,45:956−958,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム9-4>画像診断の進歩
炎症性中枢神経疾患の画像診断

平井 俊範

臨床神経,45:959−961,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム10>難治性ニューロパチーの新しい治療戦略
座長の言葉

有村 公良1), 池田 修一2)

臨床神経,45:962−962,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム10-2>難治性ニューロパチーの新しい治療戦略
CIDPの病態と治療

祖父江 元

臨床神経,45:963−965,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム10-3>難治性ニューロパチーの新しい治療戦略
糖尿病性神経障害の分子機構からみた治療指針

八木橋 操六, 山岸 晋一朗, 和田 龍一

臨床神経,45:966−968,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム10-4>難治性ニューロパチーの新しい治療戦略
家族性アミロイドポリニューロパチーの新たな診断・治療法の開発

安東 由喜雄

臨床神経,45:969−971,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム11>神経変性疾患の最新の病因・病態解析
座長の言葉

辻 省次1), 葛原 茂樹2)

臨床神経,45:972−972,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム11-1>神経変性疾患の最新の病因・病態解析
RNAiと神経疾患

横田 隆徳

臨床神経,45:973−975,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム11-2>神経変性疾患の最新の病因・病態解析
タンパク質代謝の破綻と神経変性

千葉 智樹, 田中 啓二

臨床神経,45:976−978,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム11-3>神経変性疾患の最新の病因・病態解析
DNA修復障害と神経変性―核酸品質管理の破綻と神経変性―

小野寺 理

臨床神経,45:979−981,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム11-4>神経変性疾患の最新の病因・病態解析
ALSの運動ニューロン死とグルタミン酸受容体の分子変化

郭 伸

臨床神経,45:982−984,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム12>神経難病のケアと問題点
座長の言葉

福永 秀敏1), 吉良 潤一2)

臨床神経,45:985−985,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム12-1>神経難病のケアと問題点
尊厳死 医師の立場から

井形 昭弘

臨床神経,45:986−987,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム12-2>神経難病のケアと問題点
難病在宅医療 開業医の立場から

難波 玲子

臨床神経,45:988−990,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム12-3>神経難病のケアと問題点
ネットワークを利用して

近藤 清彦

臨床神経,45:991−993,2005

第46回日本神経学会総会

<シンポジウム12-4>神経難病のケアと問題点
難病ケアと問題点―QOLの向上とは

中島 孝

臨床神経,45:994−996,2005