DMT投与にかかるweb研修のご案内について
日本神経学会 会員 各位
日本認知症学会より、DMT投与にかかるweb研修につきまして、次のご案内が参りましたので、お知らせいたします。
===================================
日本認知症学会・日本老年精神医学会合同開催のDMT投与にかかるweb研修の受講を希望される先生は、“■”以下の点にご留意の上、お申し込みください。本web研修は両学会会員以外の先生も受講できます。
						なお、web研修の申し込み開始日時・申し込みサイトにつきましては、準備ができ次第、日本認知症学会ホームページ
						<https://square.umin.ac.jp/dementia/>
						にてご案内させていただきます。
					
						■留意事項(重要):
						・投与資格については、レケンビの上市にあたって発出される「最適使用推進ガイドライン」において規定される医師ならびに施設の条件に沿って、各先生方・ご所属施設においてご確認ください。
						・web研修では(11月26日開催の講習会と同様に)講習終了後に理解度確認セルフテストを受けて頂きます。テストに合格されますと、受講証をダウンロードできるようになります。
						・上記ガイドラインの医師投与資格に条件の合致した受講者は、レケンビ投与に際し、本研修受講を証明することに、この受講証を使用することができます。
						・受講料は3,000円です。申し込みの際にお支払いください。
						・受講に際し、テキストの配布はございません。
						・本web研修は、さる11月26日に日本認知症学会学術集会(奈良)にて現地開催した講習会と同じ内容です。11月26日の講習会に受講申し込み・現地参加をされ、理解度確認セルフテストの解答用紙を会場にてご提出いただいた先生は、本web研修の受講は不要です(近日中に受講証を郵送にてお送りする予定です)。
					
※なお投与資格・最適使用推進ガイドライン等に関して、認知症学会事務局では何もお答えできませんので、電話・メール等によるお問い合わせは控えて下さいますようお願い致します。
======================
						一般社団法人日本認知症学会(専門医制度事務局)
						〒180-0022
						東京都武蔵野市境2-2-18 グランクレステ303号室
						TEL 0422-38-8135/FAX 0422-38-8136
						jsdr-senmoni@ai.wakwak.com
					



 
							 
							 
						























