臨床神経学

症例報告

多発脳梗塞を生じた僧帽弁輪乾酪様石灰化の1例

小笠原 義史1)*, 間野 かがり1)2), 逸見 文昭1), 上坂 義和1), 澤 豊3)

Corresponding author: 虎の門病院脳神経内科〔〒105-8470 東京都港区虎ノ門2-2-2〕
1) 虎の門病院脳神経内科
2) 横浜労災病院脳神経内科
3) 虎の門病院病理部・病理診断科

73歳女性.左片麻痺,構音障害で発症,頭部MRIで急性期多発脳梗塞を認めた.経食道心エコーで僧帽弁輪後尖側に乾酪様僧帽弁輪石灰化(mitral annular calcification,以下MACと略記)を認めて塞栓源と考えられた.その後に新規梗塞巣を認め再発リスクが高く,腫瘤切除と僧帽弁形成術が施行された.僧帽弁輪乾酪様石灰化(caseous calcification of the mitral annulus,以下CCMAと略記)はMACの一亜型で,MACから石灰化が進行して腫瘤を形成したものはcalcified amorphous tumor(CAT)と呼ばれる.本症例はCATを呈したCCMAから塞栓性脳梗塞を起こした稀な報告である
Full Text of this Article in Japanese PDF (2021K)

(臨床神経, 63:97−100, 2023)
key words:多発脳梗塞,乾酪様僧帽弁輪石灰化,僧帽弁輪石灰化,calcified amorphous tumor

(受付日:2022年11月1日)