臨床神経学

原著

軽度認知障害を伴うパーキンソン病における神経心理学的所見と脳血流SPECT変化の特徴

黒羽 泰子1), 高橋 哲哉1)*, 荒井 祐生2), 吉野 美穂子2), 春日 健作3), 長谷川 有香1), 松原 奈絵1), 小池 亮子1), 池内 健3)

Corresponding author: 国立病院機構西新潟中央病院脳神経内科〔〒950-2085 新潟市西区真砂1丁目14-1〕
1) 国立病院機構西新潟中央病院脳神経内科
2) 国立病院機構西新潟中央病院心理療法士
3) 新潟大学脳研究所遺伝子機能解析学分野

軽度認知障害を伴うパーキンソン病(Parkinson's disease with mild cognitive impairment,以下PD-MCIと略記)の神経心理所見と後部帯状回,楔前部,頭頂領域の脳血流変化を検討した.認知機能低下のない群と比較し,PD-MCI群は,言語,注意,実行,記憶,視空間認知すべての機能が低下していた.SPECT解析では,後部帯状回,楔前部,頭頂領域の血流はPD-MCI群で低下していた.特に,処理速度,実行,記憶評価尺度と同領域の血流は相関した.PD-MCI群で見られたこれらの所見は,認知症を伴う例の所見と類似し,認知症移行の早期像を反映している可能性がある.
Full Text of this Article in Japanese PDF (2632K)

(臨床神経, 62:532−540, 2022)
key words:軽度認知障害を伴うパーキンソン病,脳血流SPECT,eZIS解析,認知機能

(受付日:2021年10月4日)