臨床神経学

症例報告

激しい運動亢進発作の為に安全面から硬膜外電極留置術が極めて有用であった難治性前頭葉てんかんの1例

尾谷 真弓1), 松橋 眞生2), 池田 昭夫2)* , 宮本 享3), 橋 良輔1)

Corresponding author: 京都大学大学院医学研究科てんかん・運動異常生理学講座〔〒606-8507 京都市左京区聖護院川原町54〕
1) 京都大学大学院医学研究科臨床神経学
2) 京都大学大学院医学研究科てんかん・運動異常生理学講座
3) 京都大学大学院医学研究科脳神経外科学

42歳男性で小児期発症の運動亢進発作が難治に経過していた.MRIで右前頭葉に皮質形成異常を疑う所見があり発作焦点と考えられたが,発作症候から左半球が焦点である可能性も示唆された.脳波所見が重要であったが頭皮上脳波では明瞭な発作時脳波が捕捉できなかった.全身抑制帯を必要とする激しい運動発作であり安全面から硬膜外電極留置にて頭蓋内脳波記録を行い,画像所見と局在が一致する発作時焦点を確認でき,焦点切除術に至った.硬膜外電極留置術は今日選択されることは少ないが,発作時運動症状が激しい場合は,硬膜下ないし脳内留置電極よりもはるかに安全性が高く本例のような場合に必要十分な情報が得られる手法である.
Full Text of this Article in Japanese PDF (2504K)

(臨床神経, 62:130−134, 2022)
key words:硬膜外電極,前頭葉てんかん,運動亢進発作,bottom-of-sulcus dysplasia(BOSD)

(受付日:2021年4月27日)