臨床神経学

症例報告

脳生検後に白質病変が出現した炎症性脳アミロイド血管症の1例

竹内 陽介1)*, 村端 秀映1), 原 靖幸1), 中島 誠2), 植田 光晴2)

Corresponding author: 独立行政法人労働者健康安全機構熊本労災病院〔〒866-8533 熊本県八代市竹原町1670〕
1) 独立行政法人労働者健康安全機構熊本労災病院脳神経内科
2) 熊本大学大学院生命科学研究部脳神経内科学分野

症例は76歳女性.認知症の経過中に初発の全身性痙攣発作で入院した.頭部造影MRIで右後頭葉を主体とした髄膜の増強効果,大脳と小脳半球に多発する微小出血を認めたが,白質病変はなかった.右頭頂後頭葉からの生検組織でアミロイド血管症を認めた.生検の3日後,右頭頂後頭葉に白質病変が出現し,炎症性脳アミロイド血管症と考え,3クールのステロイドパルス療法,プレドニゾロン経口投与で加療を行い,髄膜・白質病変は徐々に縮小した.アポリポ蛋白E遺伝子型はε2/ε3であった.本症では脳生検によって病勢が悪化する場合があり注意を要する.また,その要因の一つとしてε2アレルの関与が考慮された.
Full Text of this Article in Japanese PDF (6696K)      Full Text of this Article in Japanese HTML

(臨床神経, 61:188−193, 2021)
key words:炎症性脳アミロイド血管症,脳生検,アポリポ蛋白E,ε2アレル

(受付日:2020年8月21日)