臨床神経学

症例報告

神経症状が先行し髄液中抗cyclic citrullinated peptides抗体価指数上昇が診断に有用であったリウマチ性髄膜炎の1例

山岡 美奈子1), 泉 哲石1), 江浦 信之1), 佐々木 亮太2), 桐山 敬生1), 杉江 和馬1)*

Corresponding author: 奈良県立医科大学脳神経内科〔〒634-8521 奈良県橿原市四条町840番地〕
1) 奈良県立医科大学脳神経内科
2) 国立病院機構奈良医療センター脳神経外科

症例は62歳女性である.亜急性に異常行動,意識障害,全身痙攣,認知機能障害を呈し,頭部MRI拡散強調画像とFLAIR画像で左半球優位に前頭葉,頭頂葉の脳溝に沿って高信号域を認めた.血清と髄液での抗cyclic citrullinated peptides(CCP)抗体上昇と髄液中抗CCP抗体価指数の上昇から,リウマチ性髄膜炎を疑った.ステロイドパルス療法と後療法により神経症状は改善し,髄液中抗CCP抗体は陰性化した.ステロイド漸減に伴い関節症状が生じ関節リウマチの診断に至った.本例は関節症状が顕在化する前に神経症状が先行したリウマチ性髄膜炎で,髄液中抗CCP抗体価指数が診断に有用であり,髄液中抗CCP抗体値の経過が治療の評価に有用と考えられた.
Full Text of this Article in Japanese PDF (1284K)

(臨床神経, 60:631−635, 2020)
key words:リウマチ性髄膜炎,髄液中抗CCP抗体価指数,抗CCP抗体

(受付日:2020年3月30日)