臨床神経学

症例報告

四肢の動脈塞栓症を生じた脳梗塞rt-PA静注療法患者の3例

村尾 厚徳1)*, 遠藤 利洋1)2), 西井 智哉2)3), 玉利 洋介2)3), 玉井 宏明4), 寺尾 心一1)2)5)

Corresponding author: 春日井市民病院脳神経内科〔〒486-8510 愛知県春日井市鷹来町1丁目1番地1〕
1)春日井市民病院脳神経内科
2)春日井市民病院脳卒中センター
3)春日井市民病院脳神経外科
4)春日井市民病院血管外科
5)現:みたき総合病院内科

脳梗塞recombinant tissue plasminogen activator(rt-PA)静注療法の前後で四肢の動脈塞栓症を発症した3例を報告する.症例は77歳,89歳,92歳の女性で,内頸動脈系の心原性脳塞栓症と診断した.初診時に1例,rt-PA静注療法中に2例,一肢の動脈塞栓症を発症し,2例で血栓除去術を施行した.いずれも脳梗塞急性期に四肢動脈塞栓症を併発し,脳と四肢に心原性塞栓症を発症したと考えられた.心原性脳塞栓症患者では四肢にも塞栓症を生じる可能性があり,とくにrt-PA静注療法時には出血事項や脳梗塞自体の症状のみならず,他の血栓塞栓症にも留意すべきと考えられた.
Full Text of this Article in Japanese PDF (2052K)

(臨床神経, 60:223−228, 2020)
key words:脳梗塞,rt-PA, 血栓溶解,心原性脳塞栓症,動脈塞栓症

(受付日:2019年10月25日)