臨床神経学

短報

脳血流シンチグラフィーで脳幹および両側小脳に集積低下を認めたBickerstaff型脳幹脳炎の1例

吉田 幸司1)*, 寺澤 英夫1), 清水 洋孝1), 上原 敏志1), 中辻 裕司2), 喜多 也寸志1)

Corresponding author: 兵庫県立姫路循環器病センター神経内科〔〒670-0981 兵庫県姫路市西庄甲520〕
1)兵庫県立姫路循環器病センター神経内科
2)富山大学附属病院神経内科

症例は16歳男性.先行する発熱,下痢症状の改善後に頭痛,発熱,左上肢の痺れ感,高度意識障害を発症し,人工呼吸管理となった.自己免疫性脳炎を疑いステロイドパルス療法,単純血漿交換および免疫グロブリン大量療法を行い意識障害は改善し,残存していた眼球運動障害および運動失調症状も徐々に軽快した.後日血清IgG型抗GQ1b抗体が陽性と判明し,臨床症状の経過と合わせて,Bickerstaff型脳幹脳炎(Bickerstaff's brainstem encephalitis; BBE)と診断した.本例の急性期に行った脳血流シンチグラフィー(123I-IMP)で,脳幹および両側小脳で集積低下をみとめ,回復期に同部位での集積低下が改善していたことから,BBE急性期において脳幹,小脳が障害されていることが示唆される.
Full Text of this Article in Japanese PDF (409K)

(臨床神経, 58:646−648, 2018)
key words:Bickerstaff型脳幹脳炎,脳血流シンチグラフィー,意識障害,脳幹,小脳

(受付日:2018年7月9日)