臨床神経学

<公募Symposium 01-3> 日本人に好発する遺伝性白質脳症の診断と今後の展望

びまん性軸索スフェロイドをともなう遺伝性白質脳症(HDLS)と一次進行型多発性硬化症(PPMS)の鑑別点

齋藤 万有1)

1)九州大学大学院医学研究院神経内科学〔〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1〕

Hereditary diffuse leukoencephalopathy with axonal spheroids(HDLS)は病理学的に大脳に多数の軸索腫大(spheroid)の出現を特徴とする常染色体優性遺伝性白質脳症である.近年,本疾患の原因としてcolony stimulating factor 1受容体(CSF-1R)の遺伝子変異が同定され,ミクログリアの機能異常が本症の病態として明らかにされつつある.本疾患は一次進行型多発性硬化症(Primary progressive multiple sclerosis; PPMS)と鑑別を要すばあいがあり,本稿では両者の鑑別点について述べる.
Full Text of this Article in Japanese PDF (345K)

(臨床神経, 54:1162−1164, 2014)
key words:遺伝性白質脳症,軸索腫大,一次進行型多発性硬化症,MRI,ミクログリア

(受付日:2014年5月21日)