臨床神経学

総説

Clinically isolated syndrome ―多発性硬化症への進展予測と病態修飾療法の開始―

郡山 達男1)*

Corresponding author: 広島市立広島市民病院神経内科〔〒730―8518 広島市中区基町7番33号〕
広島市立広島市民病院神経内科

多発性硬化症(multiple sclerosis,MS)患者の85%はclinically isolated syndrome(CIS)と呼称される最初は単一の臨床症状を呈する.CIS患者の38〜68%は臨床的に確実なMS(clinically definite MS,CDMS)へ進展する.インターフェロンβ(interferon β,IFNβ)はCISからCDMSへの進展を44〜50%有意に抑制する.しかし,CISのすべての症例がMSへ進展するわけではないことから,MS以外の疾患を除外した後に,CDMSへ進展するリスクが高いと思われるMRIで空間的多発性および時間的多発性がみとめられ,McDonald診断基準でMSと診断できるCIS患者がIFNβ治療の適応となると考えられる.
Full Text of this Article in Japanese PDF (320K)

(臨床神経, 51:179−187, 2011)
key words:clinically isolated syndrome,多発性硬化症,インターフェロンβ,MRI診断基準,早期治療

(受付日:2011年1月4日)