臨床神経学

短報

免疫グロブリン大量静注療法後に皮疹の再発がみられた帯状疱疹関連性Guillain-Barré症候群

長根 百合子1), 槍沢 公明1), 小原 大治2)

1)総合花巻病院神経内科〔〒025-0075 岩手県花巻市花城町4-28〕
2)岩手医大神経内科〔〒020-8505 岩手県盛岡市内丸19-1〕

症例は77歳の女性である.左第10胸髄神経領域の帯状疱疹改善後に,四肢の脱力,しびれ感が出現し,2日間で歩行不能となった.第3病日から免疫グロブリン大量静注療法をおこなった.第8病日,四肢の筋力低下,感覚鈍麻は改善傾向にあったが,左第3腰髄神経領域に帯状疱疹が再発した.acyclovirを投与,皮疹は消退した.髄液蛋白細胞解離,電気生理学的脱髄性ニューロパチー所見,髄液水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)抗体価と臨床所見の相関性,髄液VZV DNA陰性の点からGuillain-Barré症候群(GBS)と診断した.帯状疱疹が先行するGBSは比較的まれであり,GBS治療中に皮疹の再発をともなった症例の記載はない.帯状疱疹関連性GBSと経過中の帯状疱疹再燃に関し考察を加え報告する.

(臨床神経, 46:664−667, 2006)
key words:Guillain-Barré症候群, 帯状疱疹, 水痘帯状疱疹ウイルス, acyclovir, 免疫グロブリン大量静注療法

(受付日:2006年6月21日)