臨床神経学

症例報告

自己免疫性小脳失調症の可能性が示唆されたHIV感染症の1例

長尾 茂人1)3)*, 近藤 誉之2), 中村 敬1), 中川 朋一1), 松本 禎之1)

Corresponding author: 公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院神経内科〔〒530-8480 大阪市北区扇町2-4-20〕
1)公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院神経内科
2)京都大学附属病院地域ネットワーク医療部
3)岡山大学大学院医歯薬学総合研究科精神神経病態学

症例は43歳の男性である.亜急性に小脳失調症が出現し,ヒト免疫不全ウィルス(human immunodeficiency virus;HIV)感染症が確認された.小脳失調症の原因として,HIV脳症や二次性脳症を来たすウィルス,真菌,抗酸菌などの存在は否定的であった.一方で,自己免疫性小脳失調症と関連のある抗体である抗Yo抗体及び抗グリアジン抗体が検出された.HIV感染症では自己免疫現象がしばしば惹起されることが報告されている.HIV感染症に伴う小脳失調症では自己免疫機序による可能性を考慮する必要がある.
Full Text of this Article in Japanese PDF (611K)

(臨床神経, 56:255−259, 2016)
key words:human immunodeficiency virus(HIV),小脳失調症,自己免疫,抗Yo抗体,抗グリアジン抗体

(受付日:2015年12月4日)