臨床神経学

症例報告

両側眼瞼下垂を主徴とし,中脳病変を認めたびまん性大型B細胞性リンパ腫の1例

池田 茜1), 池上 眞由美1), 谷 淳至2), 加治屋 より子2), 梅原 藤雄1)*

Corresponding author:公益社団法人鹿児島共済会南風病院神経内科〔〒892-8512 鹿児島県鹿児島市長田町14-3〕
1)公益社団法人鹿児島共済会南風病院神経内科
2)公益社団法人鹿児島共済会南風病院放射線科

症例は76歳男性.既往歴:びまん性大細胞型B細胞リンパ腫.主訴:両側眼瞼下垂.来院時,両側眼瞼下垂,正中視で右眼球の軽度外側偏倚,左側方視時に右眼の軽度内転障害を認めたが,内眼筋麻痺やその他の眼球運動障害は認めなかった.MRIで中脳に異常信号を認め,同部位に一致してFDG-PETで異常集積を認めた.髄液細胞診で異型リンパ球を認め,悪性リンパ腫の中枢神経再発と診断した.本例の眼症状の責任病巣は両側のpartial fascicular oculomotor paresisと推定した.中脳病変による動眼神経麻痺の場合,眼瞼下垂が主で内眼筋・外眼筋麻痺を伴わない場合があり注意が必要である.
Full Text of this Article in Japanese PDF (822K)

(臨床神経, 56:32−36, 2016)
key words:両側眼瞼下垂,中脳,びまん性大細胞型B細胞リンパ腫,oculomotor fascicle

(受付日:2015年7月28日)