臨床神経学

短報

全身脱毛症をともなった多巣性脱髄性感覚運動型chronic inflammatory demyelinating polyradiculoneuropathy(CIDP)の1例

町野 由佳1)*, 中山 茂穂1), 冨本 秀和2)

Corresponding author: 独立行政法人病院機構三重病院神経内科〔〒514-0125 三重県津市大里窪田町357〕
1)独立行政法人病院機構三重病院神経内科
2)三重大学医学系研究科神経病態内科学

症例は42歳男性である.2006年から禿頭があり,2009年に全身脱毛症に増悪した.近医でステロイド治療を受けていたが,改善しなかった.2011年左上肢の筋力低下が出現し,当院で非典型chronic inflammatory demyelinating polyradiculoneuropathy(多巣性脱髄性感覚運動型(multifocal acquired demyelinating sensory and motor neuropathy; MADSAM))と診断し,免疫グロブリン大量靜注療法(IVIg)を施行したところ筋力低下が改善した.その後も筋力低下の増悪をくりかえし,いずれもIVIg療法により筋力低下には改善がみられた.脱毛症にもIVIgは効果があり,両疾患で共通する自己免疫機序の関与が推定されたため報告する.
Full Text of this Article in Japanese PDF (4181K)

(臨床神経, 54:507−510, 2014)
key words:多巣性脱髄性感覚運動型ニューロパチー,禿頭,免疫グロブリン大量靜注療法

(受付日:2013年2月25日)